【VALORANT】現状最強!?スカイを紹介!

スカイ紹介キャラ紹介

色々なエージェントがいるVALORANT

始めたばかりの人はだれを解除すればいいのか、だれが強いのか、わからない人も多いと思います。

だから、今回は特に強いといわれているエージェント、スカイを紹介したいと思います。

よろしくお願いします!

スキル紹介

  • スキル1 リグロウス(回復スキル)
    • 半径約18mの円の中にいる味方を同時に回復できる
    • 自分は回復不可能
    • 範囲型のため、複数人で円に入れば入るほど1ポイントの回復量が上がる
  • スキル2 トレイルブレイザー(索敵スキル)
    • オオカミを操り、ソーヴァのドローンのようにあたりを見渡せる
    • 左クリックで噛みつく攻撃ができ、当たればスタン&30ダメージ
    • スペースでジャンプも可能
  • スキル3 ガイディングライト(フラッシュ)
    • 軌道を操れる遠距離フラッシュ
    • 敵に当たると「見えないでしょ」というセリフを言う
  • ウルト シーカー(索敵スキル)
    • 敵三人を自動追尾する何かを放つ
    • 撃たれると壊れる
    • 当たった敵は視界が悪くなり音が聞こえにくくなる

以上の4つがスカイのスキルとなっています。

スカイは回復、索敵、フラッシュの三つのスキルを持っています。探して倒すが一人で終わるので、最強です。

スキルの強い使い方

回復スキルはできるだけ同時に行う

スカイの回復スキルは円の中に人がいればいるほど、1ポイント当たりの回復量が上がります。

例えば、50ダメージ受けた味方を二人同時に100まで回復させた場合、消費されるポイントは100ではなく50です。

だから、できる限り同時に回復させましょう。プラント時などは集まっている場合が多いので、おすすめのタイミングです。

索敵スキルは狭い場所の方が強い

スカイの索敵スキルは視野が狭く、広いところを見渡せません。

だから、狭いとこを隅々まで見渡した方が事故が起こりにくく強いです。

上の理由に加え、狭いところの方がかみつきやすいです。嚙みつけた場合、ダメージとスタンを与えれるのでその後の打ち合いが有利になります。

スカイがスキル使用後に「ふらついてる」と言えば、スタンは当たっています。

開幕フラッシュでお得に情報をとる

スカイのフラッシュは、敵に当たると「見えないでしょ」とセリフを言います。

開幕フラッシュを行うことによって、敵が攻めてきているかどうかがわかります。

また、スカイのフラッシュは40秒で1つ回復します。早めに使用することによって、1ラウンドで使う総数を上げることができます。

回避不可能のフラッシュを使う

スカイのフラッシュには、ソルダムフラッシュという簡単にできる強力な技があります。

敵がフラッシュを視認した瞬間に爆発するので、事実上不可避となっています。

言葉だけではわかりにくいと思うので、動画を用意いたしました。(音なし)

言葉で表すと、まずフラッシュを構えます。発射した直後に曲げ、曲げた瞬間に炸裂させます。

以上がソルダムフラッシュとなっています。

これを使えるだけで敵からは大きな脅威になるので、ぜひ習得してみてください。

ウルトはケチってはいけない

スカイのウルトはほぼ無条件で3人の位置がわかります。そのため、敵の位置がわからないときに使えば無駄になることはありません。

また、敵は当たると弱体化してしまうため、撃って壊さないといけなくなります。敵陣に攻め込むときや、攻め込まれたときに使えば戦いを有利に運べます。

回転率が高いのもケチってはいけない理由です。6ポイントでたまるので、使ってもすぐにたまります。一回のコストが少ないのでたくさん使いましょう。

まとめ

スカイは回復、索敵、フラッシュのすべてを自分でこなせます。

しかも、スキル全てが扱いやすく、汎用性も高いです。

以上のことから初心者から熟練者でも扱える最強キャラで間違いないです。

ぜひ皆さんも使ってみてください。

それでは、良いVALORANTライフを!

タイトルとURLをコピーしました